NPO法人ロータス会
~相互扶助~
地域に必要とされ愛される福祉活動を
  地域に必要とされ愛される福祉活動を
デイサービス 華
デイサービス華

デイサービスでは、介護保険における要支援、要介護と認定されたご利用者に、日帰りで入浴や食事、体操、レクレーション等のサービスを提供いたします。
※受け入れ対応:地域密着型通所介護、介護予防地域密着型通所介護
◇デイサービス華の特徴
・1日10名の少人数で家庭的なゆったりと楽しめる。
・昼食は彩や旬のものを取り入れ季節感を味わう。
・入浴は家庭のお風呂のようにゆったりと入れます。
・季節行事を取り入れて楽しんでます。 (お正月・節分・花見・敬老会・紅葉など・・・)
◇デイサービスの一日の流れ
| 8:45 | 送迎 | 
| 9:15 | 到着・水分補給 健康チェック 手作業など | 
| 10:00 | 入浴・水分補給 爪・髭剃り(必要時) ヘアーセット | 
| 12:00 | 昼食 | 
| 13:00 | 休養・自由時間 | 
| 14:15 | 体操(上下肢運動・脳トレ・棒体操など) | 
| 15:00 | おやつ(手作り) レクリエーション | 
| 16:15 | 帰りの送迎 | 
◇介護保険料利用者負担分
| 介護度 | 料金 | 
| 要支援1(一ヶ月) | ¥1,672 | 
| 要支援2(一ヶ月) | ¥3,428 | 
| 要介護1(一日) | ¥750 | 
| 要介護2(一日) | ¥887 | 
| 要介護3(一日) | ¥1,028 | 
| 要介護4(一日) | ¥1,168 | 
| 要介護5(一日) | ¥1,308 | 
| +入浴介助加算Ⅰ(一回) | ¥40 | 
*要支援、要介護ともに介護職員処遇改善加算Ⅰ(一ヶ月の利用者負担分の5.9%分)が別途かかります。
*要支援、要介護ともに介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ(一ヶ月の利用者負担分の1.0%分)が別途かかります。
◇職員の体制
| 常勤 | 非常勤 | 兼務 | 職務の内容 | |
| 管理者 | 1 | 事業・業務の統括 | ||
| 生活相談員 | 1 | 1 | 通所介護の提供 | |
| 介護員 | 1 | 1 | ||
| 看護師 | 1 | |||
| 運転手 | 1 | 
◇事業所情報
| 運営 | NPO法人ロータス会 | 
| 事業所名 | デイサービス華 | 
| サービス種類 | (介護予防)地域密着型通所介護 | 
| 加算情報 | 入浴介助加算Ⅰ 介護職員処遇改善加算Ⅰ 介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ | 
| 食事(保険外) | 550円/日 | 
| 定員 | 10名/日 | 
| 営業時間 | 8:30~17:30 | 
| 利用時間 | 9:15~16:15(7~9時間) | 
| 営業日 | 月~火曜日、木~土曜日(祝日も営業) | 
| 休業日 | 水・日曜日 年末年始(12/30~1/3) お盆休み(8/14・15) | 
| サービス提供地域 | 余市町 | 
| 所在地 | 余市町黒川町12丁目3番地 ロータスビル | 
| 電話(FAX) | 0135-22-7000 | 
◇相談・見学・問い合わせ
・当デイサービスでは、皆様のご相談・ご見学・問い合わせ等に応じております。どうぞお気軽にお越し下さい。
TEL:0135-22-7000
